top of page

憧憬と兆しのあいだ

  • 執筆者の写真: Miyuki Kubara
    Miyuki Kubara
  • 2017年4月11日
  • 読了時間: 1分

脊振の山 呼ぶ

春雨落とす明るい曇りに新緑の映え

終わり告げた旅 

またはじめるように 呼んでいる

虚へおちゆく時代を 

反映されたそのもとを たどるように

見続けるように

目の前に ひっそりと 隠されていた路あらわれる

しっとり滴る 芽吹いたもみじや散る桜の木々の 間 

登りつめた 頂き 遠くはしる山の波と 佇み果てた小さなひとの町

やさしく閉ざす淡い雲塊

この小さな身を通し 地と天は貫ぬかれた

憧憬は古い旅の終わり 告げた

ひとの発する ことばはもはや意を成さず

ひとのつくる ひかりはいまや熱を奪う

影とひかりは 反転してしまった 

それでもわたしの目は 順応しようと挑みつづけている

虚のひかりに ことばに 埋もれず  新しく見るよう

闇のなかの ひかりを

無言のなかの ことばを


 
 
 

Comments


    Like what you read? Donate now and help me provide fresh news and analysis for my readers   

PayPal で寄付

© 2023 by "This Just In". Proudly created with Wix.com

bottom of page